研究者情報
研究者基礎データ
所属・職名
ホームページURL
取得学位
研究分野
研究課題
科研費分類による研究分野
出身大学院
出身大学
所属学会
資格・免許
社会活動
受賞学術賞
学内における兼任・役職
研究業績
研究業績(論文)
研究業績(著書・訳書)
研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等)
研究業績(講演)
研究業績(その他の著述)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
マスコミ活動
教育活動
授業評価報告実施科目
主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会)
主体的なFD活動(冊子投稿)
主体的なFD活動(授業公開実施)
その他のFD活動(講演会参加)
その他のFD活動(授業参観、公開授業参加)
担当授業科目(大学・専攻科)
担当授業科目(大学院)
基本情報
氏名(漢字)
土井 幸輝
氏名(カナ)
ドイ コウキ
氏名(ローマ字)
DOI Koki
性別
生年月日
研究室
研究室電話番号
研究室FAX番号
メールアドレス
研究者基礎データ
所属・職名
1.
生活科学部人間生活学科 教授
ホームページURL
 
取得学位
1.
2007 博士(人間科学) 早稲田大学
2.
2004 修士(人間科学) 早稲田大学
研究分野
1.
人間工学、福祉工学、リハビリテーション科学、共用品・共用サービス、ユニバーサルデザイン、バリアフリー
研究課題
 
科研費分類による研究分野
1.
リハビリテーション科学・福祉工学
出身大学院
1.
2007 早稲田大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻 博士後期課程 修了
2.
2004 早稲田大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻 修士課程 修了
出身大学
1.
1999 早稲田大学 理工学部 応用化学科 卒業
所属学会
1.
ヒューマンインタフェース学会 評議員 2022/04-
2.
ヒューマンインタフェース学会 編集委員 2015/04-2018/03
3.
バイオメカニズム学会 評議員 2013/04-
4.
バイオメカニズム学会 正会員 2011/11-
5.
日本生活支援工学会 編集委員 2010/04-2017/03
全て表示する(11件)
6.
日本感性工学会 正会員 2007/01-
7.
日本機械学会 ロボットメカトロニクス部門ROBOMEC2006 出版委員 2006/01-2006/06
8.
ヒューマンインタフェース学会 正会員 2006/01-
9.
日本生活支援工学会 正会員 2004/04
10.
日本機械学会 正会員 2003/04-
11.
日本人間工学会 正会員 2003/04-
表示順の上位 5 件のみ表示する
資格・免許
 
社会活動
1.
国立特別支援教育総合研究所 特別支援教育専門研修視覚障害教育コース「視覚障害と支援機器」 研修講師 2022/10-
2.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育 視覚障害児の心理、生理及び病理-視覚障害の生理Ⅵ (視覚補助具)」 講師 2022/04-
3.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育 視覚障害児の心理、生理及び病理-視覚障害児の心理Ⅲ (触覚)」 講師 2022/04-
4.
国立研究開発法人産業技術総合研究所 JIS S 0052 改正原案作成委員会 委員 2022/04-2024/04
5.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育指導法-算数・数学」 講師 2021/04-
全て表示する(35件)
6.
独立行政法人日本学術振興会 2019年度科学研究費委員会審査第四部会第59010小委員会II(リハビリテーション科学関連) 審査委員 2019-2020
7.
独立行政法人日本学術振興会 2018年度科学研究費委員会審査第四部会第59010小委員会II(リハビリテーション科学関連) 審査委員 2018-2019
8.
早稲田大学大学院人間科学研究科 博士学位論文審査会 外部審査委員(副査) 2016/11-2017/01
9.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育指導法-家庭・技術家庭」 講師 2016/10-
10.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育指導法-図工・美術」 講師 2016/10-
11.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育指導法-体育・保健体育」 講師 2016/10-
12.
国立特別支援教育総合研究所 免許法認定講習「視覚障害教育指導法-自立活動 情報機器等の活用」 講師 2016/10-
13.
ヒューマンインタフェース学会 編集委員 2015/04-2018/03
14.
文部科学省 国立教育政策研究所 全国学力・学習状況調査における拡大問題に係る検討会 検討委員 2015/01-2022/02
15.
文部科学省 障害のある児童生徒の学習上の支援機器等 教材に係るニーズ調査及び開発支援検討会 委員 2014/10-2015/03
16.
文部科学省 学習上の支援機器等教材研究開発支援事業 審査委員 2014/4-2017/03
17.
博士学位論文審査会(早稲田大学大学院人間科学研究科) 外部審査委員(副査) 2013/11-2014/01
18.
バイオメカニズム学会 評議員 2013/04-
19.
博士学位論文審査会(早稲田大学大学院人間科学研究科) 外部審査委員(副査) 2012/11-2013/01
20.
国立障害者リハビリセンター研究所/厚生労働省 主催 福祉工学カフェ 講師 2010/12
21.
東京都盲ろう者支援センター交流会 講師 2010/06
22.
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門触覚部会 委員 2010/03-
23.
首都大学東京 オープンユニバーシティ公開講座「共用品・共用サービスを実現するアクセシブルデザイン」 講師 2010/02-2010/03
24.
首都大学東京システムデザインフォーラム 特別セッション「触る!楽しい!共有できる触覚インタフェースの開発」 講師 2009/11
25.
厚生労働省主催 発達障害懇談会 講師 2009/09
26.
電子情報通信学会 福祉情報工学研究会 専門委員 2009/05-2015/03
27.
首都大学東京システムデザインフォーラム 特別セッション「生体計測技術の新展開と医療・福祉分野への応用」 講師 2008/12
28.
第3回 早稲田大学21世紀COEプログラム(文部科学省)-東京都心身障害者福祉センター 合同シンポジウム 総合司会 2008/03
29.
産業保健人間工学会 第12回全国大会 実行委員/事務局 2007/11
30.
東レ㈱主催 Innovation Forum in トヨタテクノミュージアム(名古屋) 講師 2007/06
31.
文部科学省21世紀COE 7大学合同シンポジウム2006 座長(早稲田大学代表) 2006/03
32.
㈱KGSアクセシビリティ・フォーラム 講師 2006/01
33.
筑波大学附属盲学校 触察研究会 講師 2005/11
34.
Italy-Japan 2005 Workshop Organized by the Embassy of Italy in Tokyo Staff 2005/09
35.
(社福)日本点字図書館 ユニバーサル・デザイン勉強会 講師 2005/07
表示順の上位 5 件のみ表示する
受賞学術賞
1.
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループシンポジウム2022 優秀インタラクティブ発表賞 2022/12
2.
日本生活支援工学会 論文賞 2022/08
3.
日本感性工学会 技術研究賞 2021/09
4.
日本ゴム協会 科学技術奨励賞 2013/05
5.
日本感性工学会 優秀発表賞 2013/03
全て表示する(11件)
6.
日本感性工学会 優秀発表賞 2012/08
7.
バイオメカニズム学会 奨励賞 2011/11
8.
日本ゴム協会 優秀研究発表賞 2009/12
9.
首都大学東京システムデザインフォーラム 優秀研究賞 2007/12
10.
ライフサポート学会 バリアフリーシステム開発財団 研究奨励賞 2007/10
11.
日本人間工学会 研究奨励賞 2006/06
表示順の上位 5 件のみ表示する
学内における兼任・役職
1.
評議員 2024/04/01-2025/03/31
2.
教務主任 2023/04/01-
3.
学術情報主任 2022/04/01-2023/03/31
研究業績
研究業績(論文)
1.
査読付「点図の方眼における凹線と凸線の距離が触読性に及ぼす影響」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.60 No.1 35-42 2024/02
2.
査読付「方眼紙の升目を想定した凹点による格子線の線間隔が触読性に及ぼす影響」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.23 No.2 58-63 2023/12
3.
査読付「White Cane-Type Holdable Device using Illusory Pulling Cues for Orientation Mobility Training」 IEEE『IEEE Access』 Vol.11 28706-28714 2023/03
4.
査読付「エンボス印刷方式による触知図のドットパターンと点字との間隔が点字の識別容易性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.89 No.917 22-00218 2023/01
5.
査読付「Evaluation of musculoskeletal workload of manual operating tasks using a hydraulic jack based on ergonomic postural analysis and electromyography ― A case study of non-professional young male users.」 Work『A Journal of Prevention, Assessment & Rehabilitation』 Vol.72 No.2 677–685 2022/06
全て表示する(91件)
6.
査読付「Contribution of Vibration, Tapping Sound, and Reaction Force to Hardness Perception During Indirect Tapping ;Using a White Cane」 IEEE 『IEEE Transactions on Haptics』 Vol.15 No.2 246-254 2022/02
7.
査読付「Training System for White Cane Technique using Illusory Pulling Cues Induced by Asymmetric Vibrations」 IEEE 『IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering』 Vol.30 203-213 2022/02
8.
査読付「点字出版物に用いられる凹線の識別し易い点間隔と線間隔の評価」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.20 No.4 367–372 2021/11
9.
査読付「盲学校理療科教員の要望に基づく硬さ識別体験キットの試作と情報伝達手段の有効性の検証」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.57 No.5 251-260 2021/10
10.
査読付「高周波振動子の振幅が摩擦低減効果の滑りやすさおよび動摩擦係数に与える影響」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.57 No.4 172-179 2021/08
11.
査読付「Assessing stiffness perception of acupressure massage beginning learners: Pilot study」 MDPI社『Sensors』 Vol.21 No.7 2472; https://doi.org/10.3390/s21072472 2021/04
12.
査読付「タッチパネルでの指先によるドラッグを対象としたピーク速度に基づく運動特性解析―ターゲットまでの距離と方向を因子とした評価―」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.19 No.3 291-299 2020/08
13.
査読付「Basic survey on children and teachers in special classes for children with low vision in Japan」 SAGE Journals『British Journal of Visual Impairment』 2020/08
14.
査読付「パームリジェクションによる作業姿勢の違いが手書き入力のメンタルワークロードに及ぼす影響」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.19 No.2 199-206 2020/04
15.
査読付「Braille learning materials for braille reading novices: Experimental determination of dot code printing area for a pen-type interface read aloud function」 Springer社『Universal Access in the Information Society』 Vol.20 No.1 45-56 2020/01
16.
査読付「テキストリンクの文字高さと行間がタッチパネル携帯端末の操作性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.85 No.870 18-00430 2019/02
17.
査読付「押し込み回数が対象物の硬さを弁別する精度に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.84 No.863 18-00119 2018/07
18.
査読付「タッチパネル携帯端末におけるスライダの操作性評価」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.20 No.3 361-370 2018/02
19.
査読付「Basic Study of the Influence of the Manner of Grasping,Number of Contacts,and Auditory Information on Recognition of Hardness of Objects by Visually Impaired Persons Using White Canes」 富士技術出版『Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics』 Vol.22 No.1, 121-132 2018/01
20.
査読付「押し込む指の姿勢が硬さ弁別特性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.83 No.851 17-00059 2017/07
21.
査読付「Development and Evaluation of a Device for Inducing Kinesthetic Illusion of Dual Joint Movements」 富士技術出版『Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics』 Vol.21 No.4 737-743 2017/07
22.
査読付「触知初心者におけるアルファベットの浮き出し文字のサイズが識別容易性に及ぼす影響の評価と加齢効果の検証」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.83 No.850 16-00470 2017/06
23.
査読付「押し込み力が硬さ弁別特性に及ぼす影響についての実験的検証」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.19 No.1 69-76 2017/02
24.
査読付「触読熟達者における触知案内図の境界線識別にドットパターンとの隙間が及ぼす影響」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.19 No.1 33-40 2017/02
25.
査読付「Experimental Study on Shapes of Tactile Signs for Distinguishable Identification on Body Soap Containers」 富士技術出版『Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics』 Vol.21 No.1 100-108 2017/01
26.
査読付「触知案内図における境界線とドットパターンとの隙間が境界線の識別特性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.82 No.844 16-00267 2016/12
27.
査読付「振動刺激による人差し指屈曲錯覚の生起と錯覚特性」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.52 No.2 88-95 2016/11
28.
査読付「弾性物体を押し込む指と硬さ弁別特性の関係」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.82 No.838 16-00001 2016/06
29.
査読付「肩関節水平屈曲錯覚の生起に適した振動周波数条件と錯覚特性」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.15 No.3 313-318 2016/04
30.
査読付「表在感覚ディスプレイを用いて人工的に惹起される材質感に関する基礎的研究」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.17 No.4 433-440 2015/11
31.
査読付「紫外線硬化樹脂点字の新規作成装置を用いた触読し易い点字縦横間隔の評価」 日本機械学会『日本機械学会論文集』 Vol.81 No.831 15-00381 2015/11
32.
査読付「タッチパネルタブレット端末における人差し指の接触角度を考慮したボタンのサイズ及び間隔の評価」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.14 No.3 343-350 2015/08
33.
査読付「触知初心者を対象とした蜜蝋吐出型筆記具における筆記し易いペン先端曲率半径と蜜蝋の盛り上がり特性の実験的検討」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.13 No.3, 471-477 2014/08
34.
査読付「指先での押下力と温度感覚特性の関係―触対象物との接触面積に基づく基礎的検討―」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.13 No.3 433-439 2014/08
35.
査読付「加齢及び触知経験を考慮した凸バーと凸点の識別容易性の評価」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.22 105-117 2014/07
36.
査読付「点字触読の熟達者・初心者それぞれの加齢の影響に着目したアラビア数字の浮き出し文字のサイズが識別容易性に及ぼす影響」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.22 129-139 2014/07
37.
査読付「タッチパネル携帯端末の操作方法がポインティング特性に及ぼす影響」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.22 119-128 2014/07
38.
査読付「アラミド繊維強化プラスチック製の軽量白杖の作製と身体負担軽減効果の実験的検証」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.13 No.2 333-339 2014/04
39.
査読付「肘伸展錯覚を誘発するための上腕二頭筋の腱への最適振動刺激条件」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.13 No.2 427-432 2014/04
40.
査読付「触知案内図におけるドットパターンの点間隔が識別特性に及ぼす影響」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.13 No.2 419-425 2014/04
41.
査読付「先天性盲ろう乳幼児の保護者が養育時に抱える困難に関する研究」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.12, No.4 537-543 2013/12
42.
査読付「視覚障害者を対象とした触知案内図におけるストライプパターンの線間隔が識別容易性に及ぼす影響」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.13 No.2 17-22 2013/12
43.
査読付「触知案内図のストライプパターンの線間隔が識別特性に及ぼす影響」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.12 No.3 441-446 2013/07
44.
査読付「タッチパネルタブレット端末におけるディスプレイの表面特性が操作性に及ぼす影響」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.12 No.3, 431-439 2013/07
45.
査読付「高年齢者を対象とした凸バーと凸点のエッジの曲率半径がそれらの識別容易性に及ぼす影響の評価」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.12 No.2 33-41 2012/11
46.
査読付「凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.78 No.794 165-173 2012/10
47.
査読付「操作の仕方と凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響の関係」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.21 103-112 2012/08
48.
査読付「触知記号・浮き出し文字の識別特性」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.21 81-92 2012/08
49.
査読付「ヒト手掌部における温度感覚特性及び識別特性の評価」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.11 No.3 419-425 2012/06
50.
査読付「ヒト手掌部での温度感覚による仮現運動において温度刺激の提示時間とSOAが発生率に及ぼす影響の評価」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.11 No.3 475-481 2012/06
51.
査読付「高等教育機関において聴覚障害学生のノートテイカーを務める学生の目的意識と影響因に関する研究」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.12 No.1 19-26 2012/05
52.
査読付「温冷呈示を利用したビデオゲームインタラクションにおける手法の検討と開発」 情報処理学会『情報処理学会論文誌』 Vol.53 No.3 1082-1091 2012/03
53.
査読付「座面の低い椅子からの起立動作に対する手すりの負荷分散効果に関する研究」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.62 No.5 213-221 2011/12
54.
査読付「エッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.47 No.6 252-260 2011/12
55.
査読付「触知記号のエッジの明瞭性が識別容易性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.77 No.782 228-237 2011/10
56.
査読付「荷物運搬作業における取り扱い物の重さと作業後の重さ感覚の関係」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.10 No.4 481-487 2011/10
57.
査読付「スイッチのサイズ及び形状が抵抗膜方式タッチパネル携帯端末の操作性に及ぼす影響について」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.77 No.780 84-94 2011/08
58.
査読付「片足を拳上した非対称作業姿勢が姿勢安定性および下肢負担に及ぼす影響」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.62 No.3 86-94 2011/08
59.
査読付「下方への押し込み作業時の上肢負担評価に関する研究」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.62 No.3 67-74 2011/08
60.
査読付「高等教育において聴覚障害学生が抱える具体的困難の抽出」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.11 No.1 26-33 2011/06
61.
査読付「タッチパネルの設置高さ及び表示面傾斜角度が操作性と上肢負担に与える影響について」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.77 No.778 132-141 2011/06
62.
査読付「凸バーと凸点の識別容易性に関する研究」 電子情報通信学会『電子情報通信学会誌D編』 Vol No.4 694-701 2011/04
63.
査読付「タッチパネル操作時の手による画面の遮蔽計測と上肢負担」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.61 No.6 325-336 2011/02
64.
査読付「点間隔を広げた点字の読みやすさに関する研究」 電子情報通信学会『電子情報通信学会誌D編』 Vol No.1 191-198 2011/01
65.
査読付「ピンコネクタ差し込み作業における作業位置と身体負担の関係」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.61 No.5 275-283 2010/12
66.
査読付「荷物運搬作業時の階段昇降動作における身体負担特性の評価」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌』 Vol.61 No.3, 107-115 2010/08
67.
査読付「受動触によって生起されるベルベット感の実験的検討」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.20 125-134 2010/07
68.
査読付「上肢挙上を伴うねじ締め作業時の作業面高が筋骨格系負担に及ぼす影響」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.46 No.3 223-229 2010/06
69.
査読付「弾性物体への接触動作が硬さ感覚特性に及ぼす影響」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.12 No.2 155-162 2010/05
70.
査読付「可操作性を用いたタッチパネルの表示面傾斜角度がその操作性に及ぼす影響の評価」 日本経営工学会『日本経営工学会論文誌,』 Vol.61 No.1 23-30 2010/04
71.
査読付「凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響に関する研究」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.76 No.763 690-695 2010/03
72.
査読付「引き出しの操作性と上肢負担の関係」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.46 No.1 37-43 2010/02
73.
査読付「加齢がスクリーン印刷による触知記号の識別特性に及ぼす影響に関する研究」 ライフサポート学会『ライフサポート学会誌』 Vol.21 No.4 25-32 2009/12
74.
査読付「ヒトの手掌部の温冷感覚特性の評価とその活用法の検討」 日本感性工学会『日本感性工学会誌』 Vol.9 No.1 111-117 2009/11
75.
査読付「上肢の可操作性によるネジ回し作業の作業性評価」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.75 No.754 1718-1724 2009/06
76.
査読付「触知記号のサイズが識別容易性に及ぼす影響に関する研究」 日本生活支援工学会『日本生活支援工学会誌』 Vol.9 No.1 22-28 2009/05
77.
査読付「点字ディスプレイの盤面の特性が点字の識別容易性に及ぼす影響」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.75 No.752 1009-1015 2009/04
78.
査読付「触知案内図のドットパターン及びストライプパターンの粗密感覚特性に関する研究」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.75 No.752 1041-1046 2009/04
79.
査読付「対象物の硬さに応じた指腹自体の変形の違いが硬さ感覚特性に及ぼす影響」 日本感性工学会『日本感性工学会論文誌』 Vol.8 No.4 1105-1111 2009/03
80.
査読付「乗用トラクタのブレーキペダルの位置が右下肢負担に及ぼす影響」 農業機械学会『農業機械学会誌』 Vol.71 No.2 53-59 2009/03
81.
査読付「睡眠時間が翌日の認知・運動機能に与える影響」 ITヘルスケア学会『ITヘルスケア学会学会誌』 Vol.3 No.2 96-105 2008/12
82.
査読付「タッチパネル操作作業の可操作性による評価」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.74 No.743 185-191 2008/07
83.
査読付「紫外線硬化樹脂インクによる点字の識別容易性の向上」 バイオメカニズム学会『バイオメカニズム』 Vol.19 221-232 2008/03
84.
査読付「チームリフティングにおける筋骨格系負担-作業姿勢と足場の高さの違いが作業負荷に与える影響」 労働科学研究所『労働科学』 Vol.84 No.1 6-15 2008/02
85.
査読付「寄りかかり型立位作業補助具の腰部と下肢の負担軽減効果」 労働科学研究所『労働科学』 Vol.83 No.3 97-106 2007/12
86.
査読付「Polyester Non-woven Fabric Finger Cover as a TRUCT Braille Reading Assistance Tool for Braille Learners」 International Federation for Medical and Biological Engineering『Journal of Medical & Biological Engineering & Computing』 Vol.45 No.11 1153-1159 2007/12
87.
査読付「弾性物体を対象物としたヒトの指先の硬さ弁別特性」 ヒューマンインタフェース学会『ヒューマンインタフェース学会論文誌』 Vol.8 No.4 573-578 2006/11
88.
査読付「不織布製指サックを用いたUV点字の触読性評価に関する研究」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.42 No.2 70-76 2006/04
89.
査読付「印刷素材がUV点字の触読性に及ぼす影響に関する研究」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.72 No.716 216-222 2006/04
90.
「ナイロン布を用いたUV点字の識別容易性に関する研究」 日本人間工学会『人間工学』 Vol.41 No.5 pp.282-288 2005/10
91.
査読付「UV点字パターンの識別容易性評価に関する研究」 日本機械学会『日本機械学会論文集C編』 Vol.70 No.699 300-305 2004/10
表示順の上位 5 件のみ表示する
研究業績(著書・訳書)
1.
「ユニバーサルデザインの基礎と実践ひとの感覚から空間デザインを考える」 鹿島出版 62-67 2020/10
2.
「特別支援教育の基礎・基本2020」 ジアース教育新社 90-126 2020/06
3.
「Handmade Teaching Materials for Students with Disabilities」 IGI Global 316-337 2018/08
4.
「感覚重視型技術の最前線―心地良さと意外性を生み出す技術―」 シーエムシー出版 129–136 2018/04
5.
「手の事典,百科事典」 朝倉出版 182-186、482-485、506-509 2017/06
全て表示する(7件)
6.
「福祉技術ハンドブック 健康な暮らしを支えるために」 朝倉出版 194-197 2013/10
7.
「Future Textiles-進化するテクニカル・テキスタイル-」 繊維社 270-274 2007/03
表示順の上位 5 件のみ表示する
研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等)
1.
育児・福祉・介護とハプティクス 第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 Online 2022/09
2.
「触覚的な手掛かりがタッチパネル携帯端末のテンキー操作に及ぼす影響」 日本感性工学会第24回大会 Online 2022/08-2022/09
3.
「盲学校理療科学生のための硬さ識別体験キット」 日本感性工学会第24回大会 Online 2022/08-2022/09
4.
「摩擦低減効果における振幅が滑りやすさの主観評価および動摩擦係数に与える影響」 LIFE2022(日本生活支援工学会) Online 2022/08
5.
「方眼紙の升目を想定した凹点による格子線の線間隔が触読性に及ぼす影響に関する実験的検討」 LIFE2022(日本生活支援工学会) Online 2022/08
全て表示する(251件)
6.
「視覚障害者の白杖操作のための牽引力錯覚を利用した訓練システムの開発」 電気学会知覚情報研究会 Online 2022/03
7.
「白杖グリップにおける牽引力錯覚を用いた情報提供デバイス開発に向けた振動イメージ測定の試み : 下方向への振動に対するイメージ」 電子情報通信学会聴覚研究会 Online 2021/10
8.
「白杖を用いた間接的なタッピングによって発生する振動・打撃音・反力と硬さ知覚の関係」 日本バーチャルリアリティ学会第26回大会 Online 2021/09
9.
「Implement of the Training System for White Cane Technique using Haptic Illusion」 第60回日本生体医工学会大会 Online 2021/06
10.
「A pilot study of the stiffness discrimination practice system used for novice acupressure massage therapy」 The Canadian Medical and Biological Engineering Society 2021 Online 2021/05
11.
「Ballistic and corrective movements of drag for touch screens」 The Canadian Medical and Biological Engineering Society 2021 Online 2021/05
12.
「アクセシブルデザインの理念に基づく触覚サインの学習教材の試作」 第16回日本感性工学会春季大会 信州大 2021/03
13.
「白杖を用いた間接的なタッピングよる硬さ弁別に寄与する物理的要因の同定」 電子情報通信学会福祉情報工学研究会 Online 2021/02
14.
「硬さ識別学習システムの試作」 第15回日本感性工学会春季大会 福岡工大 2020/03
15.
「方眼紙の升目を想定した凹点による格子線の表示方法に関する実験的検討」 第15回日本感性工学会春季大会 福岡工大 2020/03
16.
「点字学習教材における音声読み上げ方法の検討」 第15回日本感性工学会春季大会 福岡工大 2020/03
17.
「白杖が対象を叩いた時に生じた音響情報・振動情報と対象の硬さとの関係:周波数分析の試み」 第45回感覚代行シンポジウム 産総研 2019/12
18.
「弱視の重複障害幼児への指導事例を通じた視覚・触覚を活用した指導の検討」 日本特殊教育学会第57回大会 広島大 2019/09
19.
「視覚障害を伴う重複障害児童生徒における触覚活用」 日本特殊教育学会第57回大会 広島大 2019/09
20.
「Effect of Slider Thumb/Finger Movement Ratio on Drag Operability of Slider in Touch Screen」 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Germany 2019/07
21.
「Dot code activation area for braille-to-voice function in braille learning materials」 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Germany 2019/07
22.
「Development of a Wireless Tactile Measurement System for Quantitative Sensory Testing in Plantar Skin」 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Germany 2019/07
23.
「あん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師の有資格者における弾性体の硬さ識別特性」 第14回日本感性工学会春季大会 文化女子大 2019/03
24.
「SWPBISにおける行動記録の効率化及びデータ蓄積を目的とした記録ソフトウェアの試作とユーザビリティ評価」 第14回日本感性工学会春季大会 文化女子大 2019/03
25.
「通級による指導を受けている弱視児童生徒に関する基礎調査」 第44回感覚代行シンポジウム 産総研 2018/12
26.
「点字学習教材に音声情報を付加するための微小ドットコード印刷領域の検討」 第44回感覚代行シンポジウム 産総研 2018/12
27.
「特別支援学校(視覚障害)における視覚障害を伴う重複障害幼児児童生徒に対するアセスメントの実態」 第20回日本感性工学会大会 名古屋大 2018/09
28.
「弱視特別支援学級を設置する小・中学校数の年次推移とICTの活用状況」 第20回日本感性工学会大会 名古屋大 2018/09
29.
「特別支援学校(視覚障害)在籍の重複障害幼児児童生徒の状況に関する実態調査」 日本特殊教育学会第56回大会 大阪国際会議場 2018/09
30.
「弱視特別支援学級及び弱視通級指導教室における弱視児童生徒の在籍状況と指導の実態」 日本特殊教育学会第56回大会 大阪国際会議場 2018/09
31.
「Development of learning materials of stiffness sensation for beginner acupuncturists」 2018 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering Czech Republic 2018/06
32.
「Development of new style Braille learning materials for Braille beginner readers with vocal guidance function using optical identification method」 2018 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering Czech Republic 2018/06
33.
「Effect of dot spacing on TRUCT Braille readability in Braille reading beginners」 2018 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering Czech Republic 2018/06
34.
「Evaluation example of touch screen operability of children for improvement of usability in digital textbooks for learners」 2018 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering Czech Republic 2018/06
35.
「隣り合う点図の塗り込みパターンと図形の長さ弁別特性の関係」 第13回日本感性工学会春季大会 名古屋大 2018/03
36.
「触図筆ペン」 文部科学省「情報の広場」 文部科学省 2018/01
37.
「災害救助支援を目的としたコンパクトMHアクチュエータの試作」 第4回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 沖縄産業支援センター 2017/11
38.
「紫外線硬化樹脂点字の新規作成装置と点字触読支援具の着用効果」 産総研ニューロリハビリシンポジウム 2017 産総研 2017/10
39.
「水素吸蔵合金を応用した災害救助用ソフトジャッキアップツールの設計」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2017 大阪工大 2017/09
40.
「合理的配慮におけるICTツールの活用と教育実践」 日本特殊教育学会第55回大会 名古屋国際会議場 2017/09
41.
「弾性物体を押し込む指の姿勢と硬さ弁別特性との関係」 第19回日本感性工学会大会 筑波大 2017/09
42.
「災害時の救助支援を目的とした小型水素吸蔵合金アクチュエータの提案」 第91回福祉情報工学研究会 秋田大 2017/08
43.
「Sensing an Object's Weight Through the Use of a White Cane for Visually Impaired Users」 8th International Conference on Applied Human Factor and Ergonomics The United States of America 2017/07
44.
「Introduction of Newly Production Method to Create In-school Tactile Guide Maps for Children with Visually Impairments-Using New Production Device of Tactile Guide Map Made by Transparent Resinous Ultraviolet Cured Type Ink」 International conference Tactile Reading 2017 Sweden 2017/04
45.
「Japanese situation about Tactile Guide Map in public facilities-Proposal of Tactile Guide Map design principles based on human cutaneous sensations」 International conference Tactile Reading 2017 Sweden 2017/04
46.
「親指による弾性物体への押し込み力が硬さ弁別特性に及ぼす影響の心理物理学的評価」 第12回日本感性工学会春季大会 上田安子服飾専門学校 2017/03
47.
「ボディソープ容器のポンプ天面に付す触覚記号の形状に関する識別容易性評価」 第12回日本感性工学会春季大会 上田安子服飾専門学校 2017/03
48.
「肘伸展錯覚特性評価装置の開発」 第12回日本感性工学会春季大会 上田安子服飾専門学校 2017/03
49.
「体幹の動きに着目した便座からの立ち上がり動作時の身体的負担に関する一考察」 第29回バイオエンジニアリング講演会 ウインク愛知 2017/01
50.
「触覚の質感情報の客観的評価のための刺激呈示デバイスの考案」 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 札幌コンベンションセンター 2016/12
51.
「家庭用の防災サポート技術開発に向けた人間工学的検討」 第37回バイオメカニズム学術講演会 富山県立大 2016/11
52.
「水素吸蔵合金アクチュエータを用いた家庭用防災支援ツールの提案」 第3回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 室蘭工業大 2016/10
53.
「視覚障害者用筆記具の開発と筆記し易さの評価」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 東北大 2016/09
54.
「点字学習者用音声読み上げ機能付点字学習教材の開発と使用感の評価」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 東北大 2016/09
55.
「紫外線硬化樹脂点字の新規製法開発と点字の触読性評価」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016 東京農工大 2016/09
56.
「白杖による探索対象の重さ判断における杖先接触位置の影響」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016 東京農工大 2016/09
57.
「便座からの立ち上がり動作における身体的負担に関する実験的検討」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016 東京農工大 2016/09
58.
「筐体サイズが異なるタッチパネル携帯端末の操作性評価」 第18回日本感性工学会大会 日本女子大 2016/09
59.
「軽労レバー操作ジャッキの開発に向けたレバー操作の身体負担評価の基礎研究」 第18回日本感性工学会大会 日本女子大 2016/09
60.
「合理的配慮における ICT ツールの活用と教育実践Ⅱ」 日本特殊教育学会第54回大会 新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ 2016/09
61.
「Basic Study of a Motion Assistance System Based on a Metal Hydride Actuator」 15th International Symposium on Metal-Hydrogen Systems Switzerland 2016/08
62.
「Fundamental Analysis of Body Posture during Up-down Operation of a Hydraulic Jack Lever Aimed at Development of New Jack Lever by Use of Metal Hydride Actuator」 15th International Symposium on Metal-Hydrogen Systems Switzerland 2016/08
63.
「Psychophysical Experiments on Hardness Sensation of an Object from the Sounds of Tapping Created by a White Cane」 31st International Congress of Psychology Yokohama 2016/07
64.
「高機能点字印刷システムを用いた紙点字の触読性評価」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 パシフィコ横浜 2016/06
65.
「点字・触知案内図に関する新規作成装置の製作及び仕上がり評価」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 パシフィコ横浜 2016/06
66.
「アラミド繊維強化プラスチックを用いた高強度白杖の開発と人間工学的評価」 産総研ニューロリハビリシンポジウム2016 産総研 2016/06
67.
「視覚障害リハビリテーションに資するための白杖による環境情報取得に関する実験的検討」 産総研ニューロリハビリシンポジウム2016 産総研 2016/06
68.
「視覚障害児のための音声読み上げ機能付校内触知案内図の作成と評価」 第11回日本感性工学会春季大会 中央大 2016/03
69.
「学習者用デジタル教科書・教材の操作性向上に向けた子供を対象としたタッチパネルの操作性評価事例―子供と成人の比較―」 第11回日本感性工学会春季大会 中央大 2016/03
70.
「特別支援教育教材ポータルサイトの構築および支援機器等教材の普及」 ATACカンファレンス2015 国立京都国際会館 2015/12
71.
「紙点字におけるマス間隔比と触読性の関係」 第17回日本感性工学会大会 文化学園大 2015/09
72.
「油圧ジャッキのレバー操作における身体負担評価の実験的検討」 第17回日本感性工学会大会 文化学園大 2015/09
73.
「肩・肘関節を協調させた運動の錯覚提示を目的とした装置開発」 LIFE2015講演会 九州産業大 2015/09
74.
「合理的配慮におけるICTツールの活用と教育実践」 日本特殊教育学会第53回大会 東北大 2015/09
75.
「特別支援学校における支援機器と教材・教具の活用に関する課題-特別支援学校におけるICT活用の全国調査から-」 日本特殊教育学会第53回大会 東北大 2015/09
76.
「水素吸蔵合金アクチュエータを用いたジャッキシステムの提案」 第34回日本ロボット学会学術講演会 山形大 2015/09
77.
「便座からの立ち上がり動作に関する実験的検討」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2015 はこだて未来大 2015/09
78.
「Application of Metal Hydride Paper to Simple Pressure Generator for Use in Soft Actuator Systems」 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Italy 2015/08
79.
「Influence of Tactile Vibration Stimuli in Human Fingertips on Inducing Slip Sensation during Deformation of Finger Pad」 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Italy 2015/08
80.
「Influence of TRUCT Braille Character Distance Ratio on Readability of TRUCT Braille for Beginner Braille Reader」 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Italy 2015/08
81.
「Evaluation of Touch-Sensitive Screen Tablet Terminal Button Size and Spacing Accounting for Effect of Fingertip Contact Angle」 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society Italy 2015/08
82.
「特別支援教育教材ポータルサイトの構築と情報の連携」 日本教育情報学会年会 茨城大 2015/08
83.
「Quantitative sensory testing using lateral skin stretch at the foot for simple screening of diabetic neuropathy」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
84.
「Satisfactory Vibrating Conditions of Extensor Digitorum Tendon to Induce Illusory Finger Flexion」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
85.
「Influence of Dot Distances on Discrimination of Dot Patterns in Tactile Guide Maps」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
86.
「Boundary Line on Tactile Guide Map Line Perceptibility」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
87.
「Experimental Study on Usability Evaluation of a Hydraulic Jack Lever」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
88.
「Development of New Method to Create In-school Tactile Maps for Visually Impaired Children」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
89.
「Judging Weight of an Object by a White Cane」 IUPESM 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering Canada 2015/06
90.
「肩水平屈曲錯覚の生起に適した振動周波数条件と錯覚特性」 第10回日本感性工学会春季大会 京都女子大 2015/03
91.
「紫外線硬化樹脂点字のマス間隔比と触読性の関係」 第10回日本感性工学会春季大会 京都女子大 2015/03
92.
「点字触読支援具の製法の検討」 第10回日本感性工学会春季大会 京都女子大 2015/03
93.
「指先の接触角度を踏まえたタッチパネルタブレット端末のボタンサイズ及び間隔の評価」 第10回日本感性工学会春季大会 京都女子大 2015/03
94.
「直線とドットパターンとの隙間が直線の識別特性に及ぼす影響」 第40回感覚代行シンポジウム 産総研 2014/12
95.
「Auditory hypothesis for explaining precise temperature regulation in homeotherms」 13th Polish Japanese Seminar on Biomedical Engineering Tokyo 2014/11
96.
「表在感覚ディスプレイを用いて人工的に惹起される材質感の官能評価」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2014 京都工芸繊維大 2014/09
97.
「Judging Hardness of an Object from the Sounds of Tapping Created by a White Cane」 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society The United States of America 2014/08
98.
「A Pilot Study of a Plantar Sensory Evaluation System for Early Screening of Diabetic Neuropathy in a Weight-bearing Position」 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society The United States of America 2014/08
99.
「The Creation of In-School Tactile Guide Maps for Visually Impaired Children」 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society The United States of America 2014/08
100.
「Development of English Braille Learning Materials for Beginning Braille Readers」 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society The United States of America 2014/08
101.
「足圧分布パターンを考慮した足底感覚の評価」 日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 東北大 2014/01
102.
「点字触読初心者を対象とした英語点字の点字学習教材の作成」 日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 東北大 2014/01
103.
「視覚障害ユーザにおける白杖を用いた対象のテクスチャー認知における握り方の影響」 日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 東北大 2014/01
104.
「加齢がドットパターンの識別特性に及ぼす影響」 第39回感覚代行シンポジウム 産総研 2013/12
105.
「白杖の接触音による対象の硬さ判断に関する実験的検討」 第39回感覚代行シンポジウム 産総研 2013/12
106.
「触感と音声を対応させた刺激提示システム」 一般社団法人日本発達障害ネットワーク 東洋大 2013/12
107.
「点字の触読性向上を目指した触読支援具の作成」 日本人間工学会東海支部2013 椙山女学園大 2013/11
108.
「ドットパターンの識別特性に触読経験が及ぼす影響」 第34回バイオメカニズム学術講演会 国リハ 2013/11
109.
「タッチパネルタブレット端末のディスプレイ表面の指先のすべり易さと操作性の関係」 第15回日本感性工学会大会 東京女子大 2013/09
110.
「単独歩行する視覚障害者による白杖を用いた対象のテクスチャー知覚」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2013 早大 2013/09
111.
「静電容量方式タッチパネル携帯端末の操作性向上に寄与するポインティング特性の評価」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2013 早大 2013/09
112.
「聴覚障がい学生の主体的な講義参加を可能にする手書きノートテイク支援システム(第2報)」 第28回リハ工学カンファレンス いわて県民情報交流センター 2013/08
113.
「足底皮膚にずれ刺激を提示する装置の試作と閾値測定」 電子情報通信学会福祉情報工学研究会(WIT) 北大 2013/08
114.
「高強度・軽量化を実現するアラミド繊維強化プラスチック製白杖の開発とその評価 〜上肢負担軽減効果の評価法に関する実験的検討〜」 電子情報通信学会福祉情報工学研究会(WIT) 北大 2013/08
115.
「白杖を用いた対象のテクスチャー知覚~単独歩行する視覚障害者とアイマスクをした晴眼者の比較~」 電子情報通信学会福祉情報工学研究会(WIT) 北大 2013/08
116.
「Vibration of the White Cane Causing a Hardness Sense of an Object」 15th International Conference on Human-Computer Interaction The United States of America 2013/07
117.
「Relationship between Surface Property and Operability of Tablet Terminal with Touch-Sensitive Screen」 15th International Conference on Human-Computer Interaction The United States of America 2013/07
118.
「Relationship between Weight of Our Developed White Cane and Muscle Load on the Upper Limbs during Swinging Action of the Cane」 15th International Conference on Human-Computer Interaction The United States of America 2013/07
119.
「加齢及び触知経験を考慮した凸バーと凸点の識別容易性の評価」 第23 回バイオメカニズムシンポジム ホテルルビノ京都堀川 2013/07
120.
「アラビア数字の浮き出し文字のサイズが識別容易性に及ぼす影響」 第23 回バイオメカニズムシンポジム ホテルルビノ京都堀川 2013/07
121.
「静電容量方式タッチパネル携帯端末の操作方法がポインティング特性に及ぼす影響」 第23 回バイオメカニズムシンポジム ホテルルビノ京都堀川 2013/07
122.
「紫外線硬化樹脂点字・触図の新規作成装置の開発」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 つくば国際会議場 2013/05
123.
「視覚障害者のための筆記具の開発とその評価」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 つくば国際会議場 2013/05
124.
「強化プラスチック繊維を用いた高強度・軽量白杖の開発と路面タッチ動作時の上肢負担の評価」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 つくば国際会議場 2013/05
125.
「白杖探索における打撃時の振動と硬さ感覚の関係」 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 つくば国際会議場 2013/05
126.
「振動提示条件が肘伸展錯覚に及ぼす影響」 ヒューマンインタフェース学会研究会 沖縄産業支援センター 2013/05
127.
「アクセシブルデザインの理念に基づく墨字と併記可能な点字・触図の新規作成装置の開発」 第8回日本感性工学会春季大会 北九州国際会議場 2013/03
128.
「視覚障害児・者を対象とした筆記具の開発」 第8回日本感性工学会春季大会 北九州国際会議場 2013/03
129.
「白杖を用いた対象の硬さ認知における打撃情報の測定」 日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会 産総研 2013/01
130.
「足圧分布パターンを考慮した足底感覚の評価」 日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会 産総研 2013/01
131.
「触知図作成装置の開発とその応用」 日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会 産総研 2013/01
132.
「触読初心者におけるアルファベットの浮き出し文字のサイズが識別容易性に及ぼす影響」 第38回感覚代行シンポジウム 産総研 2012/12
133.
「凸バーに対する触知方向と識別容易性の関係―加齢及び触知経験を考慮した識別しやすい寸法の評価―」 第38回感覚代行シンポジウム 産総研 2012/12
134.
「凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響―触知覚特性を考慮した適切な寸法の考察―」 日本人間工学会関東支部第42回大会 埼玉県立大 2012/12
135.
「触知方向を考慮した識別しやすい凸バーの寸法-水平条件と垂直条件における評価-」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 芝浦工大 2012/11
136.
「先天性盲ろう乳幼児の保護者が養育時に抱える困難に関する研究」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 芝浦工大 2012/11
137.
「最軽量・高強度アラミド繊維製強化プラスチック白杖」 サイトワールド視覚障害生活支援機器展示会 すみだ産業会館 2012/11
138.
「新しいドットコードを用いた音声や動画を活用した取り組み」 日本特殊教育学会第50回大会 つくば国際会議場 2012/09
139.
「視覚障がい児を対象とした触図筆ペンの開発と筆記し易さの評価」 日本教育工学会第28回全国大会 長崎大 2012/09
140.
「アクセシブルデザインに基づく点字学習教材の作成技術の開発」 日本教育工学会第28回全国大会 長崎大 2012/09
141.
「凸バーを長軸方向に触知する際の識別容易性」 日本心理学会第76回大会 専修大 2012/09
142.
「白杖を用いたテクスチャー知覚における握り方の影響に関する実験的検討」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2012 九州大 2012/09
143.
「温度刺激の提示時間及びSOAがヒト手掌部における運動知覚錯覚に与える影響」 第14回日本感性工学会大会 東京電機大 2012/08
144.
「ヒト手掌部における温度感覚特性と二点温度刺激に対する識別特性の評価」 第14回日本感性工学会大会 東京電機大 2012/08
145.
「聴覚障がい学生支援における一考察」 第27回リハ工学カンファレンス アクロス福岡 2012/08
146.
「聴覚障がい学生の主体的な講義参加を可能にする手書きノートテイクシステムの開発」 第40回画像電子学会年次大会 早大 2012/06
147.
「加齢及び触知経験を考慮した識別しやすい凸バーと凸点の寸法」 第21回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 国リハ 2012/06
148.
「白杖の接触音・打撃音聴取による対象の硬さ知覚に関する実験的検討」 第21回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 国リハ 2012/06
149.
「Influence of the Weight of White Canes on Muscle Load of the Upper Limbs」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering China 2012/05
150.
「Development of Fabrication Technique for Accessible Design Pamphlet for Visually Impaired and Sighted Persons」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering China 2012/05
151.
「A Study of the Provision of Information Based on User Survey on Drug Information」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering China 2012/05
152.
「アラミド繊維強化プラスチック製の軽量白杖の開発と身体負担軽減効果の評価法の実験的検討」 第7回日本感性工学会春季大会 サンポートホール高松 2012/03
153.
「Influences of Tactile-Dot Height and Tip Radius of Curvature on the Operational Performance of Cellular Phones」 Journal of Prevention Assessment and Rehabilitation Argentina 2012/02
154.
「Influences of the Edge Radius of Curvature of Tactile Dots and Bars on their Discriminability」 Journal of Prevention Assessment and Rehabilitation Argentina 2012/02
155.
「アクセシブルデザインを目指した共用印刷物」 ATACカンファレンス2011 国立京都国際会館 2011/12
156.
「障害種を越えた楽しいデジタル教材楽器Cymis~アクセシブルデザインを目指して」 ATACカンファレンス2011 国立京都国際会館 2011/12
157.
「アクセシブルデザインの理念を取り入れた新しい電子楽器~そして、障害種を越えて」 ATACカンファレンス2011 国立京都国際会館 2011/12
158.
「教育支援機器及びソフトウェアの普及ツールに関する研究(2)」 ATACカンファレンス2011 国立京都国際会館 2011/12
159.
「医薬品情報に関する利用者調査と情報提供のあり方の検討」 第49回全日本包装技術研究大会 愛知県産業労働センター 2011/12
160.
「視覚障害者におけるエッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響の評価」 第37回感覚代行シンポジウム 産総研 2011/12
161.
「触読初心者における浮き出し文字のサイズが識別容易性に及ぼす影響」 第37回感覚代行シンポジウム 産総研 2011/12
162.
「加齢に着目した凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響の評価」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 芝浦工大 2011/11
163.
「エッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響-高齢者を対象とした加齢特性データの収集」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 芝浦工大 2011/11
164.
「高等教育機関に在籍する聴覚障害学生の支援に関する研究-支援学生の目的意識に着目して」 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 芝浦工大 2011/11
165.
「視覚障害の有無によらず利用できるパンフレットの作成技術」 産業技術連携推進会議第13回福祉技術シンポジウム 産総研 2011/10
166.
「「聞く力」「伝える力」を育む音声を活用した教育実践」 日本特殊教育学会第49回大会 弘前大 2011/09
167.
「視覚障害者用の触図筆ペンの開発と評価」 日本機械学会2011年度年次大会 東工大 2011/09
168.
「点字触読支援具の着用効果と製作法」 日本機械学会2011年度年次大会 東工大 2011/09
169.
「アクセシブルデザインを目指したパンフレット作製技術の確立」 第13回日本感性工学会大会 名古屋大 2011/09
170.
「聴覚障害学生の講義参加と環境因の関係」 第26回リハ工学カンファレンス 大阪市中央公会堂 2011/08
171.
「聴覚障害学生の主体的な講義参加を可能にする手書きノートテイクシステム」 第26回リハ工学カンファレンス 大阪市中央公会堂 2011/08
172.
「操作の仕方と凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響の関係」 第22 回バイオメカニズムシンポジム 阿蘇ファーム 2011/07
173.
「触知記号・浮き出し文字の識別容易性」 第22 回バイオメカニズムシンポジム 阿蘇ファーム 2011/07
174.
「表面凹凸の周期の違いが指先の粗さ感覚に及ぼす影響」 日本人間工学会第52回大会 早大 2011/06
175.
「エッジの曲率半径が凸バーと凸点の識別容易性に及ぼす影響」 日本人間工学会第52回大会 早大 2011/06
176.
「若年者及び高齢者を対象とした凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響の評価」 日本人間工学会第52回大会 早大 2011/06
177.
「身体負担評価に基づくプッシュスイッチの適切な設置環境の検討」 日本人間工学会第52回大会 早大 2011/06
178.
「凸点の高さと先端部の曲率半径が携帯電話の操作性に及ぼす影響」 第36回感覚代行シンポジウム 産総研 2010/12
179.
「障害の重度化と多様化の進む特別支援学校におけるアシスティブ・テクノロジー活用事例」 ATACカンファレンス2010 国立京都国際会館 2010/12
180.
「音感・触感呈示インタフェースの開発と活用法の検討」 ATACカンファレンス2010 国立京都国際会館 2010/12
181.
「教育支援機器及びソフトウェアの普及ツールに関する研究」 ATACカンファレンス2010 国立京都国際会館 2010/12
182.
「触覚を活用したサウンドデバイスの開発~ヒトの指先の硬さ感覚の活用~」 電子情報通信学会教育工学研究会 東工大 2010/11
183.
「凸点の高さが携帯電話の親指及び人差し指による操作性に及ぼす影響」 第31回バイオメカニズム学術講演会 静岡大 2010/11
184.
「タッチスクリーン片手操作におけるスイッチ構成因子とポインティング特性の関係」 ヒューマンインタフェースシンポジウム2010 立命館大 2010/11
185.
「Development of Tactile Map Production Device and Tactile Map with Multilingual Vocal Guidance Function」 12th International ACM SIGACCESS Conference on Computers and Accessibility The United States of America 2010/10
186.
「アクセシブルデザインを目指した触知案内図の製作法の検討」 電気学会研究会 東工大 2010/10
187.
「ルイブライユ生誕記念3次元拡大点字モデル」 社会福祉法人日本点字図書館ルイブライユ生誕記念展示会 日本点字図書館 2010/10
188.
「点字の3次元拡大モデルの開発~点字プリンタと点字の3次元形状の関係~」 電子情報通信学会教育工学研究会 特総研 2010/09
189.
「視覚障害者児を対象とした触図筆ペンの開発」 電子情報通信学会教育工学研究会 特総研 2010/09
190.
「特別支援学校におけるアシスティブ・テクノロジーの活用事例の体系的整理と分析」 電子情報通信学会教育工学研究会 特総研 2010/09
191.
「肢体不自由児への視線入力システム適用についての検討」 電子情報通信学会教育工学研究会 特総研 2010/09
192.
「加齢が温冷感覚特性に与える影響」 第12回感性工学会大会 東工大 2010/09
193.
「効果的な医薬品情報提供の方法の検討」 日本福祉のまちづくり学会第13回全国大会 刈谷市総合文化センター 2010/08
194.
「高等教育機関において聴覚障害学生が抱える困難の抽出調査」 日本福祉のまちづくり学会第13回全国大会 刈谷市総合文化センター 2010/08
195.
「電車内音声アナウンスの実態調査及び利用者要望調査」 日本福祉のまちづくり学会第13回全国大会 刈谷市総合文化センター 2010/08
196.
「ThermoGame: video game interaction system that offers dynamic temperature sensation to users」 37the International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques(ACM SIGGRAPH 2010) The United States of America 2010/07
197.
「Thermal design display device to use the thermal tactile illusions:"Thermo-Paradox"」 37the International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques(ACM SIGGRAPH 2010) The United States of America 2010/07
198.
「Temperature design display device to use peltier elements and liquid crystal thermograph sheet: "Thermo-Pict neo"」 37the International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques(ACM SIGGRAPH 2010) The United States of America 2010/07
199.
「凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響」 日本人間工学会第51回大会 北大 2010/06
200.
「厚さの異なる硬軟二層構造の弾性対象物に対する硬さ感覚特性」 日本人間工学会第51回大会 北海道大 2010/06
201.
「アラミド繊維強化樹脂体による視覚障害者用の白杖の開発」 日本繊維機械学会第63回年次大会 大阪科学技術館 2010/05
202.
「ポリエステル長繊維不織布を用いた点字触読補助具~UV点字の触読性向上~」 日本繊維機械学会第63回年次大会 大阪科学技術館 2010/05
203.
「凸バー及び凸点の識別容易性に関する研究」 第51回福祉情報工学研究会 芝浦工大 2010/01
204.
「Development of a new method for ergonomic usability and workload evaluation for digital human」 Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 2009 Hong Kong 2009/12
205.
「加齢が触知記号・浮き出し文字の識別特性に及ぼす影響」 ジェロンテクノロジー2009 産総研 2009/12
206.
「温冷感覚特性と加齢効果」 ジェロンテクノロジー2009 産総研 2009/12
207.
「熱可塑性エラストマーを用いたヒトの指先の硬さ感覚特性及び弁別特性の定量化」 日本ゴム協会第21回エラストマー討論会 東京理科大 2009/12
208.
「タッチパネル操作時の手による画面の遮蔽がその操作性に与える影響について」 日本人間工学会関東支部第39回大会 武蔵野大 2009/12
209.
「視覚障害者を対象とした触知記号・浮出文字の識別特性」 第35回感覚代行シンポジウム 産総研 2009/12
210.
「Influence of Base Material of TRUCT Braille on Readability of TRUCT Braille」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2009 Germany 2009/09
211.
「Influence of Aging on Discriminability of Tactile Symbols」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2009 Germany 2009/09
212.
「タッチパネルの設置条件がその操作性に与える影響についての研究」 福祉工学シンポジウム2009 高知工科大 2009/09
213.
「受動触によるベルベット感呈示因子と発生率の関係」 第21回バイオメカニズムシンポジウム ホテル大箱根 2009/08
214.
「凸点の高さが携帯電話の操作性に及ぼす影響」 第24回リハ工学カンファレンス 国リハ 2009/08
215.
「凸バーの識別容易性に関する研究」 第50回日本人間工学会大会 産総研 2009/06
216.
「触知経験がストライプパターンの識別特性に及ぼす影響」 第50回日本人間工学会大会 産総研 2009/06
217.
「加齢が触覚記号・文字の識別容易性に及ぼす影響」 第50回日本人間工学会大会 産総研 2009/06
218.
「タッチパネル操作性評価における可操作性の有用性についての研究」 日本経営工学会平成21年度春季大会 城西大 2009/05
219.
「Perception and discriminability of the human forefinger with textures in tactile maps」 International conference of tactile graphics 2008 England 2008/12
220.
「Influence of aging on perceptibility of tactile map symbols」 International conference of tactile graphics 2008 England 2008/12
221.
「触知暦に着目した輪郭型・塗り潰し型触知記号の識別容易性評価に関する研究」 第34回感覚代行シンポジウム 産総研 2008/12
222.
「携帯電話における凸記号が操作性に及ぼす影響に関する研究」 第34回感覚代行シンポジウム 産総研 2008/12
223.
「JIS規格として発行される触知案内図表示法の概要について」 日本国際地図学会講演 国土地理院 2008/08
224.
「触知覚特性評価の際に呈示刺激作製技術が果たす役割-ヒトの指先の硬さ弁別特性の研究事例を通じて-」 第49回日本人間工学会 共立女子大 2008/06
225.
「触知案内図のストライプパターンの粗密感覚特性及び識別特性の評価」 第33回感覚代行シンポジウム 産総研 2007/12
226.
「若年者・高齢者の触知記号の識別容易性の比較」 第14回人間福祉医工学研究部門研究フォーラム 産総研 2007/11
227.
「触知記号のエッジと触知記号の識別容易性の関係」 第7回日本生活支援工学会大会 産総研 2007/10
228.
「点字ピンディスプレイの盤面と触読性の関係」 第7回日本生活支援工学会大会 産総研 2007/10
229.
「加齢が触知記号の識別容易性に及ぼす影響」 第7回日本生活支援工学会大会 産総研 2007/10
230.
「紫外線硬化樹脂インクによる点字の識別容易性の向上」 第20回バイオメカニズム・シンポジウム かんぽの宿 潮来 2007/08
231.
「海外諸国における点字表示・触知案内図の普及の程度に関する報告」 日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会 呉大 2007/08
232.
「点字ディスプレイの盤面の特性が点字の触読性に及ぼす影響に関する研究」 第48回日本人間工学会大会 名城大 2007/06
233.
「Influence of tactile symbol size on discriminability and dot-pattern texture for tactile guide map」 Workshop on Tactile and Haptic Interaction Tokyo 2007/05
234.
「Aging effects on tactile discrimination of figural representations in tactile guide maps」 Workshop on Tactile and Haptic Interaction Tokyo 2007/05
235.
「加齢がヒトの指先の触知覚特性に及ぼす影響に関する研究」 第32回感覚代行シンポジウム 産総研 2006/12
236.
「Polyester Non-woven Fabric Finger Cover as a TRUCT Braille Reading Assistance Tool for Braille Learners」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006 South Korea 2006/08
237.
「The effect of body temperature on the determination of pitch by an absolute pitch possessor」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006 South Korea 2006/08
238.
「Polyester non-woven fabric finger cover as improvement in Braille reading」 The International Council for Education of People with Visual Impairment 2006 Malaysia 2006/07
239.
「Influence of Base Material on Transparent-Resinous-Ultraviolet -Curing-Type Braille Reading」 World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006 South Korea 2006/07
240.
「UV点字触読補助具に関する研究-UV点字触読補助具の素材の硬さの評価と着用効果の検証-」 第47回日本人間工学学会大会 共立女子大 2006/05
241.
「触覚ディスプレイを用いたUD電子案内盤の開発と利用」 第47回日本人間工学学会大会 共立女子大 2006/05
242.
「Improvement in TRUCT Braille signs reading by use of polyester non-woven fabric finger cover」 The International Council for Education of People with Visual Impairment 2006 Malaysia 2005/12
243.
「UV点字触読時の不織布製指サックの着用効果の検証」 第26回バイオメカニズム学術講演会 国際医療福祉大 2005/12
244.
「触知記号のサイズが識別容易性に及ぼす影響に関する研究」 第31回感覚代行シンポジウム 産総研 2005/12
245.
「触知案内図に用いられるドットパターンの粗密感覚特性に関する研究」 第31回感覚代行シンポジウム 産総研 2005/12
246.
「Improvement in Braille reading using a finger cover」 13th Nordic-Baltic Conference on Biomedical Engineering & Medical Physics Sweden 2005/05
247.
「印刷素材がUV点字の触読性に及ぼす影響に関する研究」 第46回日本人間工学学会大会 日本大 2005/05
248.
「ヒトの指先の触知覚機能評価に関する研究」 第3回COE若手研究者workshop 早稲田大 2005/05
249.
「不織布を用いたUV点字の触読性評価に関する研究」 第30回感覚代行シンポジウム 産総研 2004/12
250.
「ナイロン布を用いたUV点字の識別容易性に関する研究」 第29回感覚代行シンポジウム 産総研 2003/12
251.
「識別し易いUV点字パターンに関する研究」 第3回福祉工学シンポジウム 早稲田大 2003/09
表示順の上位 5 件のみ表示する
研究業績(講演)
1.
視覚障害者のための支援技術に関する実践研究 (社)精密工学会 微細加工と表面機能専門委員会 オンライン 2022/09
2.
視覚障害者の支援技術に関する産学連携による実践的研究 大阪大学工業会機械工学系技術交流会 第110回技術交流会講演会 大阪大学 2022/07
研究業績(その他の著述)
1.
査読付「点字の基礎的表記の指導方法の提案-ICT学習教材・機器の開発におけるアルゴリズム的な見地から」 宮城教育大学『宮城教育大学情報活用能力育成機構研究紀要(原著論文)』 No.2 13-22 2022/03 武井眞澄, 水谷好成, 岩本正敏
2.
査読付「特別支援学校(視覚障害)の教員養成課程における点字タイピング練習教材の開発と活用」 宮城教育大学『宮城教育大学紀要(実践報告)』 Vol.56 415 - 422 2022/01 武井眞澄 , 水谷好成
3.
査読付「知的障害のある一盲児との点字の教授 : 学習過程-教材の開発と導入に視点を当てて」 宮城教育大学『宮城教育大学教員キャリア研究機構研究紀要(原著論文)』 Vol.3 31-42 2021/11 武井眞澄
4.
査読付「教員養成課程における視覚障害(弱視)の理解を深める授業実践-ICTを活用した資料を作成する体験の試み-」 宮城教育大学『宮城教育大学情報活用能力育成機構研究紀要(実践報告)』 No.1 47-56 2021/03 武井眞澄,水谷好成
5.
査読付「保護者への調査からみられる就学先決定に関する課題とその解決に向けた考察 -フォーカス・グループ・インタビューによる調査の結果から」 国立特別支援教育総合研究所研究『国立特別支援教育総合研究所研究紀要(調査資料)』 Vol.14 14-29 2021/03 坂井直樹,李煕馥,土屋忠之,内田潤一,牧野泰美
全て表示する(8件)
6.
査読付「点字触読初心者における紙点字の縦横点間隔と触読性の関係」 国立特別支援教育総合研究所研究『国立特別支援教育総合研究所研究紀要(原著論文)』 Vol.44 1-12 2017/03 西村崇宏,藤本浩志,和田勉
7.
査読付「サイズ可変点字印刷システムを用いたマス間隔比が紙点字の触読性に及ぼす影響の評価」 国立特別支援教育総合研究所研究『国立特別支援教育総合研究所研究紀要(原著論文)』 Vol.43 1–12 2016/03 西村崇宏,梅沢侑実,松森ハルミ,藤本浩志,和田勉
8.
査読付「紫外線硬化樹脂点字のマス間隔比が触読性に及ぼす影響」 国立特別支援教育総合研究所研究『国立特別支援教育総合研究所研究紀要(原著論文)』 Vol.41 27-36 2014/03 西村崇宏,藤本浩志,和田勉,田中良広,澤田真弓,大内進,金子健,金森克浩
表示順の上位 5 件のみ表示する
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
1.
公開番号:特開2013-95116(P2013-95116A) 知的財産権の名称:点字形成方法および点字塗布装置 2013/05
2.
公開番号 特開2012-165767(P2012-165767A) 知的財産権の名称:杖 2012/09
3.
公開番号:特開2012-17536(P2012-17536A) 知的財産権の名称:点字触読補助用の織物および点字触読補助具 2012/01
4.
公開番号:開2011-255155(P2011-255155A) 知的財産権の名称:杖と杖用ジョイントカバー 2011/12
5.
公開番号:特開2011-180678(P2011-180678A) 知的財産権の名称:冷温感覚ディスプレイ装置及びその駆動方法 2011/09
産学官連携研究
 
科研費による研究
1.
視覚障害児者のための触知案内図の新規触読支援法の確立と触読性向上効果の検証 基盤研究(B) 2024 2028
2.
音声情報が付加された触読し易いUV点字による点字学習教材の製法確立と使用感評価 基盤研究(B) 2019 2022
3.
任意の硬さに調整可能な皮膚モデルの製作技術の確立と硬さ識別学習キットの開発 挑戦的研究(萌芽) 2019 2021
4.
アクセシブルデザインの理念に基づく晴盲共用の触知シンボルの形状とサイズの解明 基盤研究(B) 2015 2017
5.
UV点字既存製法に代わる新規法提案と点字初心者用の触読し易いUV点字サイズの解明 挑戦的萌芽研究 2015 2017
全て表示する(8件)
6.
点字学習者のための点字触読支援具の製法提案 挑戦的萌芽研究 2012 2014
7.
触知記号・凸記号の各構成因子が触知記号の識別容易性と電化製品の操作性に及ぼす影響 若手研究(B) 2009 2010
8.
視覚障害者の為の触知案内図に用いられる触知記号の評価及び提案 若手研究(B) 2006 2008
表示順の上位 5 件のみ表示する
外部資金による研究
1.
点字初学者用の音声読み上げ機能を備えた触読し易いUV点字学習教材の開発 奨学寄付金
2.
高齢者・障害者に配慮した製品設計に必要な感覚特性データベース作成に向けて-加齢が指先の触知覚特性に及ぼす影響に関する研究 奨学寄付金
マスコミ活動
 
教育活動
授業評価報告実施科目
 
主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会)
 
主体的なFD活動(冊子投稿)
 
主体的なFD活動(授業公開実施)
 
その他のFD活動(講演会参加)
1.
FD Session はじめての生成AI ー教員編 教育開発支援センター オンデマンド 2023/09/01-30
2.
第28回FDフォーラム 挑選〜多様な学びの支援に求められる挑戦と選択 公益財団法人大学コンソーシアム京都 オンライン 2023/02/18-25
3.
第18回アクティブ・ラーニング研究会 「FD・アクティブ・ラーニングの取り組みあれこれ」~Cultural Agility とCritical Thinkingの活用~ 同志社女子大学教育開発支援センター 知徳館C283 2022/9/14
その他のFD活動(授業参観、公開授業参加)
 
担当授業科目(大学・専攻科)
1.
2024 通年 卒業論文 601168
2.
2024 通年 卒業論文 601168
3.
2024 秋学期 くらしの機器学 601660
4.
2024 秋学期 応用演習Ⅱ 625168
5.
2024 秋学期 くらしの情報リテラシー 628860
全て表示する(11件)
6.
2024 秋学期 ユニバーサルデザイン演習 638260
7.
2024 春学期 人間生活学基礎演習 621962
8.
2024 春学期 世界の社会福祉 624360
9.
2024 春学期 ユニバーサルデザイン論 624960
10.
2024 春学期 応用演習Ⅰ 625068
11.
2024 春学期 家族福祉学 627160
表示順の上位 5 件のみ表示する
担当授業科目(大学院)
1.
2024 秋学期 ユニバーサルデザイン特論 698560
2.
2024 秋学期 くらしの仕組発展演習 69C561
3.
2024 春学期 くらしの仕組特殊演習A 69C060