|
|
基本情報
氏名(漢字) |
椎名 亮輔 |
氏名(カナ) |
シイナ リョウスケ |
氏名(ローマ字) |
SHIINA Ryosuke |
性別 |
|
生年月日 |
|
研究室 |
|
研究室電話番号 |
|
研究室FAX番号 |
|
メールアドレス |
|
|
|
- 6.サティのイロニー ユリイカ 第47巻 第18号(通巻672号) 158 - 166 2015/12
- 7.知られざるフランスの魅力「デオダ・ド・セヴラック」 月刊『ショパン』 30巻 12号 23 2013/12
- 8.特別インタビュー、近藤譲「「線の音楽」は今(3)」 アルテス(電子版) 99-112 2013/10
- 9.特別インタビュー、近藤譲「「線の音楽」は今(2)」 アルテス(電子版) 160-180 2013/9
- 10.Dossier Yoritsuné Matsudaïra Traversières Magazine 106号 5-6 2013/8
- 11.Déchirée par Ryosuke Shiina CD&DVD Symphonie Déchirée de Luc Ferrari (L’empreinte digitale EDVD733) 2013/5
- 12.ジョン・ケージ ブックガイド アルテス 4巻 135-142 2013/3
- 13.特別インタビュー、近藤譲「「線の音楽」は今(1)」 アルテス 4巻 234-243 2013/3
- 14.Luc Ferrari,Brunhild Ferrari “Programme Commun” 鮮烈なマダムのデビュー作、と共に…‥ intoxicate 102号 80 2013/2
- 15.山は山、川は川 ― ケージ《ビートルズ 1962‐1970》の愚直な分析 ユリイカ10月号 44巻 12号 144-150 2012/10
- 16.La poésie japonaise et l'environnement sonore Sonorités – Ecologie sonore, entre sens, art, science 7号 87-102 2012/9
- 17.ヨーロッパにおける民謡と芸術音楽 — フランスの事例を中心に 同志社女子大学総合文化研究所紀要 28巻 35-52 2011/3
- 18.シューマンの晩年様式 思想「シューマン生誕200年」 1040号 7-26 2010/12
- 19.チャールズ・ローゼン『ロマン派の世代』[解題と翻訳] 思想「シューマン生誕200年」 1040号 115-151 2010/12
- 20.Introduction à l’histoire de la folie dans la musique Nouvelle Revue d’Esthétique 5号 63-70 2010/6
- 21.メルロ=ポンティと音楽美学 メルロ=ポンティ研究 13号 101-107 2009/10
- 22.狂気の西洋音楽史序説―シュレーバーと音楽― 思想 1018号 38-56 2009/2
- 23.MITATE ET SHAKKEI Rapport DAPA, DAP/INHA, Recherche interdisciplinaire “Art-Architecture-Paysage” 196-203 2007/10
- 24.Concert tribute to Yoritsuné MATSUDAIRA (1907-2001) Program Notes Service Culturel et d’Information de l’Ambassade du Japon 2007/6
- 25.ジョン・ケージの音楽:記号論的分析の(ごくささやかな)試み 水声通信 16号 64-67 2007/3
- 26.De profundis artes JIRO OKURA HP http://jiro-sky.sakura.ne.jp/images/materials/m_ryousuke_shiina.html 2006/9
- 27.ロマン派のエチュード 同志社女子大学学術研究年報 56巻 129-134 2005/12
- 28.Le trait sur le paysage nippon (1894) de Shiga Shigetaka. Regards croiss sur le Japon moderne Le Pittoresque aux limites du moderne, Rapport final au 2me appel propositions Programme interdisciplinaire de recherche "Art, architecture et paysage" 104-110 2005/06
- 29.ショパンのピアニズム 同志社女子大学学術研究年報 55巻 179-183 2004/12
- 30.Vox humana, あるいは<音楽>の周囲(まわり), 作曲家の個展2004近藤譲 サントリー音楽財団 2004/10
- 31.ジョン・ケージと禅―再検討 同志社女子大学学術研究年報 54巻I 107-121 2003/12
- 32.音楽の庭園 同志社女子大学紀要 20巻 70-83 2003/03
- 33.ピアニストを撃て 音楽の身体あるいは時間の快楽 同志社女子大学学術研究年報 53巻I 73-88 2002/12
- 34.鬼神のための音楽 国文学 47巻 8号 64-69 2002/07
- 35.L'errance de la voix japonaise Po & sie no.100 272-278 2002/06
- 36.リュック・フェラーリ、あるいは非〈音楽〉としての記憶 同志社女子大学総合文化研究所紀要 19巻 93-107 2002/03
- 37.カーデューは失敗する ミュゼ 35号 33 2002/01
- 38.風景の解釈学 フィリップ・ニスの哲学/The Hermeneutics of Place: The Philosophy of Philippe Nys(日英二ケ国語) くくのち 2号 96-103 2000/03
- 39.音(楽)とのエロティックな関係について リュック・フェラーリ、インタヴュー ミュゼ 23号 50 2000/01
- 40.なぜピエール・アンリは常に新しいか ミュゼ 21号 51 1999/09
- 41."Contradictions of Modernism: Reading Matsudaira Yoritsune's Articles"(英文「近代性の矛盾 松平頼則の論文記事を読む」) Contemporary Music Review Vol. 17 Part 4 17-30 1998/11
- 42.Recherches sur la transformation du temps musical(仏文「音楽的時間の変容」) 博士論文 ニース大学哲学科 1994/12
- 43.ドビュッシーの音楽と東洋 比較文学研究(東大比較文学会) 51号 72-89 1987
|