研究者情報
研究者基礎データ
所属・職名
ホームページURL
取得学位
研究分野
研究課題
科研費分類による研究分野
出身大学院
出身大学
所属学会
資格・免許
社会活動
受賞学術賞
学内における兼任・役職
研究業績
研究業績(論文)
研究業績(著書・訳書)
研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等)
研究業績(講演)
研究業績(その他の著述)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
産学官連携研究
科研費による研究
外部資金による研究
マスコミ活動
教育活動
授業評価報告実施科目
主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会)
主体的なFD活動(冊子投稿)
主体的なFD活動(授業公開実施)
その他のFD活動(講演会参加)
その他のFD活動(授業参観、公開授業参加)
担当授業科目(大学・専攻科)
担当授業科目(大学院)
基本情報
氏名(漢字)
渡辺 綾子
氏名(カナ)
ワタナベ アヤコ
氏名(ローマ字)
WATANABE Ayako
性別
女
生年月日
研究室
研究室電話番号
研究室FAX番号
メールアドレス
研究者基礎データ
所属・職名
1.
看護学部看護学科 実習助教(有期)
ホームページURL
 
取得学位
1.
2019 博士(臨床心理学) 広島国際大学
2.
2015 修士(保健看護学) 京都府立医科大学
研究分野
 
研究課題
 
科研費分類による研究分野
 
出身大学院
1.
2019 広島国際大学 心理科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程 修了
2.
2015 京都府立医科大学大学院 保健看護学研究科 保健看護学専攻 修士課程 修了
出身大学
1.
2009 京都府立医科大学 医学部 看護学科 卒業
所属学会
 
資格・免許
1.
看護師免許 2009/03
2.
助産師免許 2009/03
3.
保健師免許 2009/03
社会活動
 
受賞学術賞
 
学内における兼任・役職
 
研究業績
研究業績(論文)
1.
産後1ヵ月の女性における睡眠障害,日中の眠気と睡眠に良好な生活習慣の関連 同志社女子大学 学術研究年報 第70巻 41-47 2019/12
2.
妊婦の対児感情、妊娠受容、不安とつわり症状の関連 京都母性衛生学会誌 17 (1) 59-66 2009/05
研究業績(著書・訳書)
 
研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等)
 
研究業績(講演)
 
研究業績(その他の著述)
 
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
 
産学官連携研究
 
科研費による研究
 
外部資金による研究
 
マスコミ活動
 
教育活動
授業評価報告実施科目
 
主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会)
 
主体的なFD活動(冊子投稿)
 
主体的なFD活動(授業公開実施)
 
その他のFD活動(講演会参加)
1.
第11回アクティブ・ラーニング研究会 「音楽によるアウトリーチ」初年度の取り組み 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2019/2/19
2.
第10回アクティブ・ラーニング研究会 「つくって・かたって・ふりかえる」授業の設計と学習環境デザイン 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2019/1/23
3.
2017年度FD講習会 「3つのポリシーと学習成果」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2017/10/18
その他のFD活動(授業参観、公開授業参加)
 
担当授業科目(大学・専攻科)
1.
2020 通年 看護実践総合演習Ⅰ 7561
2.
2020 通年 看護実践総合演習Ⅰ 7561
3.
2020 通年 看護実践総合演習Ⅰ 7561
4.
2020 通年 看護実践総合演習Ⅰ 7561
5.
2020 秋学期 ウイメンズヘルス実習 7546
全て表示する(10件)
6.
2020 春学期 こどもの医療 4582
7.
2020 春学期 睡眠改善学 7525
8.
2020 春学期 基礎看護学実習Ⅰ 7526
9.
2020 春学期 ウイメンズヘルス援助論B 7545
10.
2020 春学期 看護実践総合実習(アドバンス) 7565
表示順の上位 5 件のみ表示する
担当授業科目(大学院)
1.
2020 秋学期 助産学実習Ⅱ 8928
2.
2020 秋学期 助産学実習Ⅴ 8937
3.
2020 春学期 助産学実習Ⅰ 8927
4.
2020 春学期 助産学実習Ⅳ 8936